楽天アフィリエイトに審査は必要か?
アフィリエイトをする場合、必ずと言って良いほど
サイトの審査や広告定形時の審査というものがあります。
これはアフィリエイト広告を出稿している企業が
自社のブランドを傷つけないために、
あらかじめイメージにそぐわないサイトや
違法なサイトなどを弾くために
必須の措置としておこなっているわけです。
だから我々アフィリエイターは広告を貼りたいサイトを1つ1つ
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に申告し、
審査してもらう必要がありました。
じゃあ楽天アフィリエイトの場合も、
商品の紹介リンクを貼る前にサイトを審査してもらわないと
いけないのか?と言えば、
実は楽天アフィリにはこの審査がありません。
楽天市場のアカウントさえ持っていれば、
すぐにアフィリエイト紹介リンクを取得して
自身のサイトに貼ることが出来てしまいます。
もちろん審査が無いからといって
違法なサイトやアダルト系サイト、暴力的なサイトに
広告を貼っていたり、
スパム的な行為をやっていると突然アカウントが閉鎖され
報酬もすべて没収という事態になります。
なので、審査が無いからといって
何をやってもOK!と考えるのではなく、
広告企業側がしっかりと儲かるようなサイトを
作っていくようにしましょう。
これを意識するということは、
イコールあなたのサイトから商品がよく売れるということになるわけで、
これは我々にとっても良いことなわけですからね。
でもって、審査が無いというのは、
スピーディーにアフィリエイト活動をはじめる上では
ものすごく助かることですからね。
アフィリエイターにとって、
ASPは全てのルールを決めている神様みたいなものなので、
しっかりとルールに則って
上手く取り組んでいきましょう。
あわせて読みたい
タグ:審査